2013年3月24日 (日)

最近のはなし


最近はinstagramが楽しくって手ごろなので

ブログの更新が滞ってしまいました。






Uvg8st9lwwezqm91364126847_136412685
最近、寅とつぶの距離がちょっと近づいた

ような感じです。







Brg1cqeo_pqu8gu1364126874_136412688
私が寅をナデナデしていると、つぶが

飛んできて私と寅の間を割って

入ってきます。


寅はちょっと迷惑そう・・・







Izbuwj95hduqlno1364126798_136412680
この寅の見るからに迷惑そうな感じ








Qzyelqecidvo3en1364126903_136412691
でも、しばらくすると一緒に並んで

寝ちゃったりして


今まではこんなこともあまりなかったので

ちょっとずつ、距離が縮まってきたようなきがします


なんでもない写真なんだけど、うちにとっては

結構うれしい写真です~

| | コメント (4)

2013年2月27日 (水)

ドッグフィールドMAIKOに行ったよ

昨日、新潟にあるドッグフィールドMAIKOへ行ってきました。


Tacfvq7mr8wdmpq1361973593_136197361
埼玉にあるFetchさんから大型バスで出発


数日前に急遽参加させてもらうことになったので

詳しくわからず、マイクロバスで行くのかなーと

思ったら大型バス


すごーい





Splxp1o0o7vlaa11361968437_136196844
バス会社の方がワンコ用のシートカバーも

貸してくれて、ワンコと一緒にバスへ


バス旅行は初めてなのでとっても楽しみ!

雪が沢山ある所にいくのも寅、つぶは

初めて

どうなるかな~







Qfal9ucmnmqu5zi1361968461_136196846

塩沢・石打ICを下りて目的地へ

前日、大雪が降ったので沢山雪が

積もってた。


でも今日は快晴

よかったね~

Uihm4gxfon7ywiu1361968362_136196836
寅とつぶにダウンを着せて準備オッケー

寒さは大丈夫かなと心配したけど

快晴だったので暑いくらいだった





Bksgpywuajgnnbu1361967942_136196794
Acnefsmb1asojtb1361967917_136196792
Domh6avtdw99yys1361967589_136196759
雪は降ったばかりのふかふかの雪


寅は相変わらず私の後ろをトコトコ

つぶはあっちこっちへウロウロ


ドッグランというよりは除雪車が迷路みたいに

除雪してくれた所をワンコが走り回る

感じだよ





Qgw7nizbfqimmlr1361967531_136196753
ゴールデンのバディくん


バディパパ、ママから今回のツアーを

教えてもらいました。

パパ、ママ&バディくん、ありがとう






Df8zv46eeefc1ua1361967397_136196740
バディくんは凄い

雪の中をかけ回って高いとこジャンプ

したりワイルド





C
つぶも見習わないと!


ってか、つぶはバディくんにワンワンして

喧嘩売ってました。。。

ごめんね





82mznye9ztaqy9a1361967433_136196744
バディパパがつぶを持ち上げて

高い場所へ





_nydyckugkz0igg1361967229_136196723
そしたら、なぜかほふく前進みたいに

進みながら雪をペロペロ


_mmrloioyj4ezvs1361967254_136196726 Bcnddw2tty9ixwm1361967284_136196729 Y89sfhwgyj95fwx1361967188_136196719 
これは面白かったぁ






Oneklh1s2o0sgpi1361967373_1361967_2
”上からこんにちは!”






Slqp3t1y2iqvpjz1361968385_136196839
この写真、ちょっとかっこいいでしょ

Gメン? 水戸黄門?

つぶが偉くなったように見える





2eirg2p5bnt352g1361967116_136196712
つぶと同い年のリンダちゃん

コロコロ転がって遊んでくれました。






_khod0x5h01v5461361968071_136196807
H9f4ulajep4hhze1361967695_136196770
Gky75adjppkwejn1361967455_136196746
F6t9mifxponmwqc1361968287_136196829
X4jxu1cvhscyxmx1361968228_136196823
Dnvnrp_4d9g0zuz1361967983_136196798







Tn0jiy8ivm_l0qt1361968610_136196861
沢山遊んで帰りはぐっすり


帰りどころか翌日もぐっすりでした~




| | コメント (10)

2013年2月25日 (月)

パグものは人気?

N36s2xupmorcms91361795075_136179508
お友達に教えてもらって、パグのマットをしまむらで

購入

2件目で売ってました


ふかふかしててとってもかわいい!






Svv5il0lbkxv9ls1361795132_136179514
とりあえず、ゲージの前に置いてみた。


パグ柄が3種類あるそうで、売っていなかった2種類は

取り寄せをお願いしました。




その時の、お店での会話↓

私 『この品番の品物はお店にありますか?』


店員さん 『あっ。電話でお問い合わせいただいた方ですか?』


私 『いえ、違いますー』


店員さん 『朝、お電話いただきましたよね?パグのマット3種類』


私 ”したっけか? いやしてないなぁ…”

    『いえ。違うと思うんですけど…


店員さん 『あれ? 朝もおんなじ問い合わせ合ったんですよー

        おんなじ品番の3種類で



Kikfda7psevjzlt1361795198_136179520
3種類も問い合わせした人は

きっとパグ好きの人だな~


お友達だったりして…





Hjd49aw0jjw3ojl1361795163_136179517
取り寄せをお願いあした2種類、どんなパグ柄なのか

楽しみー

| | コメント (10)

2013年2月24日 (日)

いちご狩り






F9hir2gzkeq_rqt1361708923_1361708_2
先週、いちご狩りへ行きました







Fsu59qt9uwgstmw1361709214_136170926
新東名を初めて通って目的地へ






49fc399a7a9611e28ce622000a9f13a7__2
Vnjzjintyqdeetx1361709536_136170954
22b51e427a9611e2a82422000a9e07ae_6
2eb3155a7a9611e2b1d222000a1fb859_6
420f0f347a9911e28e2c22000a1fb747_6
みんなおはよー

SAでみんなで待ち合わせ

今日はいちごを沢山食べるよ!!





Fqpge_mgq6wdekp1361709796_136170980
B200a1987b4a11e2aeca22000a9f18e5_6
いちご狩りには一番いい時期

甘いいちごが沢山なってた






F408f0867b4a11e2a50222000a1fb870_6
130216_23_00_22
20130220_194709
71c66bc27e8211e28fcc22000aa801f0_6

寅はほとんど丸呑み

つぶはマイペースに食べてたよ





97ddd6e67b4a11e2b22122000a9f12bd_6
まるちゃんも

美味しくて顔がくちゃくちゃだぁ




P5sgsidvhd5_jc21361710517_136171052
たまちゃんも





Iohszfdjqdnsrth1361708978_136170898
Advnhwnhe33cu3s1361710683_136171069
81876f027e8211e2ac5022000a9f18b3_6
Kdtoo_auyhsercj1361711257_136171126
B8d87ec07bc511e2b68522000a1fb1ee_6
849512a07bc411e2807c22000a1fba57_6
X7sck2oxk2qsnpm1361711864_136171187
カフェでみんなでご飯を食べたりビンゴを

したり

楽しかった~。




Giore5_hgvua2mz1361711417_136171142
そのあとはランでみんなで遊んだよ


Uvtunxgnvgqjwhj1361711791_136171179
Aijuehqdqgpm1431361712002_136171200
Hfq2zilezeagxdj1361712087_136171210
Gobrslbz8ytzcak1361712166_136171217
Vvvnqxj4vr5aixw1361712239_136171225
2d96d71e7b4b11e2b3e122000a1f9a4f_6
3g8oxhcjimwetau1361712399_136171240
Gl3nqc09hxtyrrc1361712504_136171251
Kh_om56zlzc1elh1361712562_136171257
Bi3uj0f9tflq0yu1361712620_136171262
E_3827vkz8kdov31361712688_136171269
Pscpykaxcuqomyr1361712744_136171275
Pyt1u8lhptuhi3b1361712831_1361712_2




Uignfriaxk5phc01361713040_136171304
静岡組のみなさん、いつも

楽しい企画をありがとう

とっても楽しかったです





| | コメント (2)

2013年1月29日 (火)

新しいお洋服






77ims59s_pc6rup1359460187_135946019
花古屋さんでお洋服を作って貰いました。


花古屋さん、いつもありがとうございます







O5ylnjhb2r0gxyo1359460021_135946003
襟がとってもかわいいでしょ?

幼稚園生みたいで5歳の寅もかわいくみえます







24nk80ba3uu5ox81359460053_135946006
長めの袖とスカートのフリフリもカワイイ!








Pf8_4in9vk5yaee1359460136_135946015
つぶはロンパースとTシャツの2種類をつくって

貰いました。







Omihtfxejuddnyh1359459822_135945986
市販のロンパースはパグに合わない

んじゃないかとなかなか手が出せません

花古屋さんのお洋服はぴったりだから

とってもありがたいです







L71r3j5dayvkdcn1359460253_135946026
それからもう一枚

ゼブラ柄のロンパース


お願いして作っていただきました。

(ママさん無理言ってゴメンナサイ。。)







T2enh4ej0bk1szp1359459968_135946000
ワイルドでかっこいいでしょ!







Uzz52rillsumcph1359460112_135946012
おやつを見る目は真剣!


腰がよくなったらお洋服着てお散歩に行こう

| | コメント (8)

2013年1月28日 (月)

腰を痛めました






Hpjokhllccxwk481359379539_135937954
つぶが腰を痛めてしまいました。


散歩に行って帰ったら玄関に座り込んでしまった。

ご飯はちゃんと食べるし、うんPも普通なんだけど

でも元気がなくて、ぶるぶる震えていました。



風邪なのかな。。


でも鼻水はでてないし…







Lx84v6yazxtjp7d1359379563_1359379_2
翌日の朝一番に病院へいって症状を伝えたら



”腰を痛めたんだね。。”



えー。 腰だったの?

わかってあげれなくてごめんね。


痛み止めの注射を打って、タオルで作った洋服で腰を

固定してもらいました。







2msn7tnpmkleo9i1359379587_135937959
背中を丸めて抱っこをするのはだめ、

二本足で立たせるのもだめ、なるべく動かないように

安静にさせるように言われました。


お散歩もしばらくいけないね。。。




原因は、、、、



よく考えてみたら、


あっ!お散歩の時に歩道橋を渡ったんだ



階段の上り下りが負担を与えてしまったらしい

反省です。




Qd4rcjy1u1ufqqr1359379465_135937947
でも、

つぶが具合悪そうにしている時、寅がつぶを何度も

舐めてた

親子なのにそんな姿は一度も見たことなかったから

感動

寅もやっぱりお母さん 心配してたんだね!



寅とつぶが寄り添っているのもなかなかみれない。

寅の横につぶがちょこんと座りました


なんでもない写真も私には貴重な一枚






Owfryre26z8gxjs1359379613_135937961
早くよくなーれ


週末に病院で再検査が待ってる

よくなってないとセンセーに怒られちゃうよー






| | コメント (6)

2013年1月14日 (月)

雪ふっちゃった







P6gdmvfsz_rlmcb1358157125_135815713
今日はお友達わんちゃんのお誕生会を

する予定だったのに雪で中止


残念






Ba_aks9trowhtx41358157156_135815716
庭に出るなりもうダッシュ

なんじゃこりゃぁ!って思ったのかな?







Bfz36bmchppd1lv1358157186_135815719
つぶ?









Yrlg_4fapghvynm1358157210_135815721
はい?








Xmlbu6fpgfjsrn41358157237_135815724
しばらくこのまま固まってました。

手が冷たかったのかなー?






| | コメント (6)

2013年1月11日 (金)

仲良くして~

7u59sztwvrm5ymj1357912007_135791201
ずっと欲しかったMOGUのクッションを買いました。

寅とつぶ、仲良く乗ってるように見える?







Soztupmfhlzsddi1357912056_135791206
じつはつぶが寅を降ろそうとしている。。。

つぶ : かぁちゃん、降りろよぉ。








Mgowqxel1srzqor1357912254_135791226
しまいには甘え吠えしてクッションに顔をぐりぐり。

寅 : そこまでしなくても…








Mw8tmmpn9wmgeki1357912288_135791230
なんだか寅がずるずる落ちてしまった。








Khcvvhizrklcod11357912328_135791233
かわいそうな体勢だよ…







Khmkn5qpxvtj1nc1357912365_135791237
でん

あー。つぶが独占しちゃった







Xxfqmjgmznsox6t1357912390_135791239
つぶ : だってここがよかったんだもん。






でも…






I72mhg_lcphlpjt1357913566_135791357
つぶが飽きて降りた後にちゃんと寅が

乗っかってました







Fi39vuntxuwkvvk1357913663_135791366
やれやれ…

お子ちゃまは大変だわ




いつか、おんなじクッションで仲良く寝るとこ

みれますように






| | コメント (4)

2013年1月10日 (木)

福島震災ワンちゃん、猫ちゃん達へ





数日前、たまたまあるブロクで福島のワンちゃん、

猫ちゃん達の現状を知りました。


タイトルは被災地の犬猫達に…




猫ちゃんは捕まえられない子がいるかもしれないけど

ワンちゃんはすべて保護されているのだと思っていました。



でもそうではなくて沢山の犬猫達が寒い中

被災地に取り残されている。。。



とてもショックでした。

もうすぐ2年になるのに、なんでそのままなんだろう。

国はなにもしないのでしょうか。。。




Xs1fuy_or082n5j1357822258_135782226
少しですがフードを送りました。

少しでも役に立てたら…








|

2013年1月 4日 (金)

初ラン・ラン

0_ubu9cd1e6hvjp1357214840_135721514
新年おめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。






私の年末年始は毎年、仕事なんだけど

今年は元日から3日までお休み

6年ぶりの元旦休みでした。


2日間は実家に帰ったので残りの一日は

寅つぶとランへ行きました。




Ri0fblfg8ddhfki1357214670_135721477
大月の桂川ウェルネスパークに行ったよ

無料でランも広くて綺麗です






Yt6yqaqbvtehp1x1357215178_135721518
0owj18sg5n10thm1357215211_135721522
ランはがらーんとしてわんちゃんいないです。。。

残念






Dw6pdqkzk6h1kae1357215332_135721533
Eaqhusvzrr0xxt01357215290_135721529
でもせっかく来たから沢山走ろう






Ykznlbgx8yjjsyu1357215832_135721585
Qiolnc2casxcpcx1357215372_135721544
Cr5k5cxmy4ljbov1357215985_135721607
寅はゆっくり


Woqqbvhyxmacqgd1357215525_1357215_2
Gkoiiiagfndpuau1357215642_135721565
つぶはそれなりに走った






Iji3ft1wdgboytq1357216111_135721618
寅は走る代わりに…






Jw9dvmonpevrosf1357216234_135721637
アジリティの上に登ったー

結構高いのに寅は登っちゃうんです





Brtgutwjhecp23k1357216504_135721659
そして風で耳がなびく






Zumntyqt6qqofan1357295742_135729575
登ってはみたものの、高くてちょっと不安そう。

私より目線が上だからそりゃ不安だよ







Apcjrhlccfju21m1357295893_135729595
つぶはジャンプできたー





Bu1v0mn9wm0f8gk1357296004_135729611
もいっちょう

(ジャンプしながらでもベロは出てます)



Dch2uqtbgarb3ea1357215695_135721576






8g_rjpouscfplcs1357215948_135721595
Ihnaybdaqrz1en91357216745_135721675
Uytfle3_mx2qgx11357215252_135721525
Zqaf950du7pxxv71357216792_135721693
お友達はほとんどいなかったけど

楽しめたよ~

| | コメント (4)

«肥満でした。